Stray Kidsの情報まとめサイト、SKZ Journal(スキズジャーナル)です。
今回はカムバ時にスミンやダウンロードをするさいに使用するアプリ「Melon(メロン)」の設定とスミンやダウンロードのやり方について解説します。
見たい場所にそのままジャンプできるようになっているので、必要なところだけ見てくださいね。
それではどうぞ!
「Melon」事前設定のやり方
アプリのインストールは完了しているものとします。
「Melon」のログイン方法
アプリを起動すると、メニュー画面が表示されます。

右上の「ログイン」ボタンを押すと下記のようなログイン画面が表示されます。
また「メロンチャート」をタップすると、その名の通りメロンのチャートを見ることができます。

カカオでログイン(上) or Melon ID(下)でログインかを選択してください。
代行を利用している方は「Melon ID」の方で問題ありません。

上の入力スペースにID、下にパスワードを打ち込んで、「ログイン」を押します。
必要に応じて「簡単ログイン(次回以降のログインでパスワードの入力が不要になる)」を利用してもOKです。
「genie」とは違い、「Melon」はすでにアカウントにスミンやDLの利用券が登録されているので、自分で利用券を登録する必要はありません。
スミンの事前設定の手順
事前設定ですべきことは、3つです。
- プレイリストの設定
- キャッシュを残さないための設定
- ダウンロード券の有効化
です。
一つずつ解説します。
まずは3つの設定で共通するはじめの部分から。
ログインが完了すると、ホーム画面に切り替わります。

右上の横三本線の部分をタップしてください。

このような画面が出てくるので、「設定」をタップします。
プレイリストの設定

「プレイリストの設定」を選択してください。

- 曲の追加場所の設定
「プレイリストの曲を設定」の欄で3つの選択肢のうち真ん中の、「リストの最後」を選択してください。
これはプレイリストに曲を追加するとき、どこに追加するかの設定です。
※ワンクリックリストだけでスミンしていく場合はこの設定は必要ありません。
- 重複する曲を含めるかの設定
「重複ソングの設定」の欄で、上の選択肢「重複曲を含めて追加」を選択してください。
ワンクリックリストで行う場合は必須の設定です!
- プレイリスト自動削除の設定
「既存のプレイリストの削除設定」の欄で、下の選択肢「プレイリストを削除」を選んでください。
スミンリストを取り込むときに、それ以外のリスト(火力テストで使ったリストなど)を自動で削除するための設定です。
※Androidの方と、ワンクリックリストを使用せず自分でリストを作成する方は上を選んでください。
続いてはキャッシュの設定です。
キャッシュの保存をしない設定をする

設定まで戻っていただき、下の方にスクロールしていくと「キャッシュ管理と容量の確認」という項目があるので、それをタップします。

「音源キャッシュ管理」をOFFにしてください。
キャッシュを保存しないようにするためです(DLした曲を消してからスミンするのと同じ理由)。
続いてはダウンロード券を購入した方のみで、ダウンロード券を有効化する手順です。
ダウンロード券有効化のやり方
画面下部にあるメニューの中から一番右をタップします。

右上に自分のアイコンが表示されるのでそれを押します。


画面が変わり、また3つの点線が現れます。
クリックすると下から「贈り物」というバーが出てきます。

有効化したい利用券を選び、詳細を開いてください。

「使用する」ボタンを押せば有効化完了です。
以上ですべての事前設定は完了です。
本国のワンクリックリストを使ったスミンとダウンロードの方法
スミンのやり方
できれば本国の総攻撃チームが作成している、ワンクリックスミンリスト(ワンクリックで自動取り込みできるリスト)を使ってスミンするようにしてください。
リストの作成の手間が省けてGoodですし、効率よくタイトル曲が入るように計算されたリストになっています。
URLは下記です。
※ブラウザで開いてください。
- iOS
https://t.co/RfekGlBqqz - Android(分割リストになっています)
1 https://ko.gl/ZHbiD
2 https://ko.gl/pktIg
3 https://ko.gl/yGpaj
4 https://ko.gl/JwUFy
このURLをクリックすると自動でリストが取り込めるので、スミンに関してはそれを再生するだけでOKです。
音源ダウンロードのやり方
アルバムのどの曲をダウンロードしてもOKなので、スミンリストから順番にダウンロードすればOKです。
※アルバムの1曲目から順にダウンロードしたかったので、冒頭に余分な手順が入っています。
下部のメニューバーの家アイコンをタップ。
だいたいはトップ画面に該当のアルバムが載っていると思いますが、載っていなければ検索で表示させてください。
アルバムをタップすると収録曲がトラックリストの順番通りに表示されます。

一曲ずつタップして詳細を開いて、右上の3つの点線を押すと、「ダウンロード」という項目が出てくるので選択。

曲が選択されていることを確認して、「選択曲をダウンロード」をタップします。
これでOKです。
DL(ダウンロード)した曲の削除方法
ダウンロードした曲を削除する方法を解説します。
スミンも行う方は、必ずダウンロードしたデータを削除してからスミンしてください。
せっかくスミンをがんばっても、カウントされなくなってしまいます。

下部バー一番右をタップし、下の方までスクロールすると「ダウンロード」という項目が出てくるのでタップします。

4つのメニューが出てくるので、上から2番目の「保存したコンテンツ」をタップする。

するとさらに細かいメニューが展開されるので、「曲」をタップする。

「保存した曲」というページに移動するので、右端の「編集」を押す。全て一括で削除したい場合は「全選択」→「編集」という順で押してください。

曲を選ぶと下から緑色の「削除」というバーが出てきます。
再度選択した項目を確認し、OKなら「削除」を押してください。

「◯曲のファイルを完全に削除しますか?」という表示が出てくるので「確認」をタップします。

画面の下部に「◯曲が削除されました。」という表示が出たら完了です。
以上で削除の作業は完了です。
Melonの設定 まとめ
アプリごとにやり方が異なってややこしいですよね。
お金を無駄にしないためにも、しっかり手順ややり方を確認しながら落ち着いて作業しましょう。
また、本国の総攻撃チームが発表している日時に合わせてダウンロードを行うのも大事です!
その名の通り総攻撃をしかけて効果的にチャートに反映させるためです。
一時的な成績の良さに安心したり慢心したりせず、毎日コツコツとスミンやミュス、SNSへの投稿など、積み上げていきましょう!
Stray Kidsは特に音源が弱いので、一日中プレイリストをぶん回していけるのがベストですね。
ただSTAYのみなさん、体と心の健康だけは損なってはいけません。無理せずにキッズたちを応援することが一番です。
それではまた!